
本日(工期:3月21日、22日、23日の3日間)、葛飾区東金町マンションのインターホンシステムのリニューアル工事が無事完工しました。今年の1月末にお問合せから直ぐに工事注文いただきお問合せから完工まで早いスピードで工事を完了することができました。今回は特別マンションオーナー様、入居者様に大変ご協力いただきました。
更新機器:インターホンシステム
パナソニックWindea-C(ウインディアキューブ)1カメラ仕様




エヌテックは電気・通信・防犯セキュリティの専門工事業者です
本日(工期:3月21日、22日、23日の3日間)、葛飾区東金町マンションのインターホンシステムのリニューアル工事が無事完工しました。今年の1月末にお問合せから直ぐに工事注文いただきお問合せから完工まで早いスピードで工事を完了することができました。今回は特別マンションオーナー様、入居者様に大変ご協力いただきました。
更新機器:インターホンシステム
パナソニックWindea-C(ウインディアキューブ)1カメラ仕様
昨日、三鷹市マンションで室内リフォームに伴う集合インターホン・自火報の改修工事を対応させていたきました。
一日目の作業として、室内インターホン移設、感知器取外し及び配線移設作業を行いました。
■インターホンシステム:アイホンVHXシステム 室内機器VH-RMA-RS 住戸用(自火報)
■自動火災報知設備:ニッタンシステム 定温式スポット感知器 差動式スポット型感知器
先月2月、集合インターホンリニューアル工事の未施工3件を対応させていただきました。
■大和市柳町マンション様
パナソニックウインディアC(キューブ)システム
※2カメラ仕様
■磯子区磯子マンション様
パナソニックClouge(クラウジュ)システム
共同住宅用(自火報)1カメラ仕様
■アイホンdearis(ディアリス)システム
共同住宅用(自火報)2カメラ仕様
集合インターホンシステムの更新時期の目安は15年です。設置から15年過ぎると、メーカーは修理対応を随時終了します。既に20年~30年経過している場合は、全体の更新を早めにご計画ください。
集合インターホンシステム更新工事のご提案、配線が原因によるインターホンシステムの故障やオートロック関連機器の故障等も当社にご相談ください。
【既に故障が出ている】
・呼出ができない、通話できない、モニターが映らない(見えづらい)
・オートロック扉が解錠できない
※下記の症状が故障の始まりです
通話が小さく聞こえづらい、ノイズが聞こえる、たまに解除できなくない
↓
●修繕工事 故障原因(配線・機器)を特定し、修繕作業を行います
※機器の故障については、更新までの応急処置のみとなります
【既に更新を検討されている(これから検討される)】
・適正価格を知りたい、少しでも費用を削減したい
・建物、用途にあったインターホンシステムを提案してほしい
・何処に依頼してよいのか分からない
信頼できる専門工事店を探している
↓
●更新工事 ご要望に合った工事プランをご提案します
※ご希望の予算や製品などありましたら、詳しくお伺いします
アイホンVDX、VEXシステム(1985年~1999年)
※30年経過しても現役設置を見かける、故障トラブルが少ないインターホンシステムです。
アイホンVGXシステム(1992年~2006年)
※デジタル信号による小配線化したシステムです。
アイホンGAXシステム(白黒モニター2001年~2007年/カラーモニター2005年~2016年)
※室内インターホンがハンズフリー(受話器無し)タイプです。
アイホンVHX、DASH VHXシステム(1997年~2010年)
※共同住宅用、住戸用自火報設備と連動することができるセキュリティインターホンシステムです。
パナソニック(旧松下通信工業/松下電工)システム
当社は、インターホンシステムやオートロック設備のリニューアル工事、改修工事、修理を2001年から自社完結で行っている専門工事店です。
機器の故障、配線調査、オートロックドア、自動扉の不具合等、インターホンシステムやオートロック設備の故障トラブルやインターホンシステムの提案見積等ございましたら、専門工事店エヌテックにぜひご相談ください。
他社では時間がかかる(直せない)故障修理やご要望にあった低価格で品質の高いインターホンシステム、オートロック設備全体のリニューアルを提案見積いたします。
お気軽にお問い合わせください。 ☎03‐3938‐9582
本日(工期:2月7日、8日、9日の3日間)、大田区大森西マンションのインターホンと電気錠システムのリニューアル工事が無事完工しました。
更新機器:インターホンシステム
パナソニックWindea-C(ウインディアキューブ)2カメラ仕様
電気錠システム
美和ロック制御装置、キースイッチ
一昨日、杉並区成田東(南阿佐ヶ谷)マンションインターホンシステムのリニューアル工事が無事に完工しました。入居者様、不動産会社様、オーナー様に大変お世話になりました。
マンション建物の竣工(1988年)、当社で2回目の更新工事を担当させていただきました。
竣工時:アイホンVDX通話型システム
更新1回目:アイホンVHXシステム①カメラ仕様
更新2回目:アイホンパトモαシステム②カメラ・置配システム(Pabbit)仕様
本日1月31日(金)~2月3日(月)まで、杉並区成田東でマンションインターホン交換工事を行っております。
更新前:アイホンVHXシステム 1カメラ仕様
更新後:アイホンパトモα(アルファ)・Pabbit(パピッド)システム 2カメラ仕様
昨日(工期:1月24日、25日、26日の3日間)練馬区大泉学園町マンションのインターホンと電気錠システムのリニューアル工事が無事に完工しました。
更新機器:【インターホンシステム】
パナソニックWindea-C(ウインディアキューブ)1カメラ仕様
【電気錠システム】
美和ロック 電気錠BAN-DS1 電気錠(AL-3M)
本日(工期:1月17日、18日、19日の3日間)、北区十条仲原マンションのインターホンとオートロックキーのリニューアル工事が無事に完工しました。入居者様、不動産会社様、オーナー様にご協力頂き大変お世話になりました。
更新機器:【インターホンシステム】
パナソニックWindea-C(ウィンディアキューブ)2カメラ仕様
【オートロックキースシステム】
共用部⇒美和ロックPRKS112 住戸部美和ロック⇒PRDA
昨年12月は集合インターホンシステム修理・修繕を3件、対応させていただきました。
▪中野区大和町マンション
アイホンパトモαシステム:集合インターホン室内呼出し⇒E2エラー表示
1階制御装置から玄関子機までの住戸幹線が断線していましたが、直ぐに原因確認がで復旧することができました。
▪板橋区大山金井町マンション
アイホンVGXステム:集合インターホン室内呼出し⇒室内インターホンで通話できない
応急処置として、通話できない室内インターホンを交換し、当面は使用できる状態に復旧することができました。(全体更新の概算費用もご案内させていただきました)
▪川崎市坂戸マンション
アイホンVHXステム:集合インターホン室内呼出し⇒室内インターホンで通話できない
応急処置として、通話できない室内インターホンを交換し、当面は使用できる状態に復旧することができました。(全体更新の概算費用もご案内させていただきました)
集合インターホンシステム配線の修理・修繕など承っております。お気軽にお問い合わせください。